CCNP取得のメリットを考えてみる ネットワークエンジニアなら持つべき?

a1130_000326 CCNP欲しい。

CCNAを取った1年前から常に思う事です。

思えばCCNAを取ってからLPIC1を取り、情報セキュリティスペシャリストを取りネットワークスペシャリスト(合否発表待ち)の受験をし、今に至ります。

CCNAの受験で勉強における自分の「形」が出来上がって来たと思っています。

勉強の形とは、ざっとこんな感じ。

・問題を解く事が主(過去問とか問題集とか)

・問題で間違えたところや理解していない所はテキストで理解をする

・スキマ時間を有効活用する(通勤の電車の中とか)

このあたりは資格取得ノウハウの記事をいつか書こうと思っていますので、そこで詳しく書こうと思っています。

まとまりがない文章ですが、今回はCCNPを取得したい理由を真面目に考えてみました。

Ciscoのルータ、L3SW、L2SWならまかして!というアピールになる

私がCCNP持っている人に抱く印象は「Cisoco機器が扱えてネットワークの細かいレベルまで知っているネットワーク技術者」ですね。

CCNPを持っていれば少なくとも「ネットワークちょっと詳しいかも」という印象を与えられると思っています。

ネットワーク屋と言うなら持っていたい

上記の理由から「ネットワーク屋」と人に言うからには持っておきたいなー※と思っています。 ※もちろん資格など持っていなくても優秀な人は一杯いますよ。

業務で役立つはず

CCNPの問題の内容をちゃんと見れていませんが、もちろん業務で役立つ場面は大いに出てくると思っています。

会社から報奨金が出る!

※すいません。この辺からネタです。

アルパパの会社ではCCNPを取ると10万円の一時金がもらえます。(受験料は別)

お小遣いが少ない僕ですが、報奨金は丸々自分の財布の中に入るので不思議とやる気が・・!

響きがかっこいいじゃない

CCNPって「Cisco Certified Network Professional」ですよね? ネットワーク プロフェッショナルですよ? かっこいいじゃないですか!!

スポンサーリンク
PC用ad

まとめ

以上の事から、どう考えてもCCNPを取った方が良いという結論になりましたので計画を立てようと思います。

スポンサーリンク
PC用ad
PC用ad
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください