雑記ブログで月間14000PVまで来た今、今後のことを考える。

sinbun
 
 
本ブログ「RpapaWEB」は開設から10カ月経過しました。
 
今回改めてこのブログのことを考え、どのようにしていくかを考えてみたいと思います。
スポンサーリンク
PC用ad

このブログのことを考えてみる

記事のテーマについて

元々、このブログのメインテーマは 

「転職」
「インフラ技術」
の3軸としていました。
 
しかし更新を続けていくうちに
 
「動画紹介」
(代表記事:卒業式サプライズをする芸能人動画まとめ

 
などメインテーマからかけ離れた記事も量産しています。
 
完全に雑記ブログです・・ありがとうございます・・・
 

雑記ブログのメリット・デメリット

雑記ブログのメリットとは記事内容を固定しなくて良いので、筆者であるアルパパの書きたいと思った記事を書けることですよね。

 
しかしこれにはデメリットがあって、特定の記事(例えば転職とか)を気に入ってくれてた方がブックマークしてくれたとします。
 
その人が定期的に来てくれているのに、日々更新される記事が全然興味の無い記事ばかりだったら・・・その方は来なくなってしまうでしょう。
 
訪問者のことを考えて特化ブログ化したほうがよいのか・・
 
そのためにはブログを分けるというのも一つのやり方だと思っています。
 
ただそうすると今以上に1ブログあたりの更新ペースが落ちることになるかなと思っています。
 
とりあえずは、今のまま雑記ブログを続けさせていただこうと思います。
 
そして、とあるテーマにおいて特化ブログ化してもネタが尽きる事無く提供出来るな!と思ったら、そちらに移行するという計画とします。

アクセス数とブックマークからのアクセスについて

2016年3月の実績に基づいてお話をすると、当ブログは月間約14000PVとなっておりまして、毎日平均して300人ぐらいの方が読みにきてくれています。 

アナリティクス(アクセス解析サービス)によればアクセス全体の約9%がブックマーク(お気に入り)からのアクセスみたいです。※
 
※URLの直接入力やスマフォアプリからのアクセスも含まれるようです。
 
そんなせっかく来てくれる人たちの役に立つ記事を書けているのか、情報を提供出来ているのか・・ 

ブログ継続のモチベーション!インターネット上での反応が嬉しい

公開した記事が役に立ったとコメントを頂いたり、TwitterやFacebookでシェアされている記事があったりすると「人に役に立った!」と感じてとっても嬉しいですよね。

これがブログの醍醐味だと思っています。

ちなみにGoogleなどでこのブログのURLで検索するエゴサーチを毎日しています。(嫁に言ったら気持ち悪いって言われました(´・ω・`))

自己満足記事を量産しているけど・・

まだまだ当ブログは人の役に立つ記事、人の事を考えている記事よりは「アルパパ」の書きたい事をただ書くだけの自己満足記事を量産してしまっています。

ただ一つ言えることは、人に役立つ記事を書こうとするとすごい力を入れてしまうんですよね。考えて考えて時間をかけるけど執筆できず・・結果的に更新できないという・・・

そういうことが過去に何回もありました。

その反面、自己満足記事(まさに今書いているこの記事)はスラスラーと肩の力を抜いて書けるんですよね。

考えてみた結果 こうしようと思います。

テーマについては 現状維持=特に絞らない で行こうとおもいます。

そうでもしないとこのブログが更新できないからです。
(特定テーマの記事を心待ちにしている読者さんがいるならごめんなさいm(__)m)

そして最も大切にしたい「人に役立つ記事を書きたい」という目標について、肩の力を抜いて書けるようにするためには・・

「書いて書いて書きまくる」事だと思っています。

ブログだけで飯を食っている有名ブロガー「イケダハヤトさん」の著書(武器としての書く技術 (中経出版))では、ブログを書きまくることの大切さが書かれています。

書き続けることで人の役に立つ記事もスラスラと書けるようになると!

んで今度はそのブログを書く時間を忙しい毎日の中でどうやって捻出するかっていう話があります。

これは別記事で検討していこうとおもいますよ。

なんだかよく分からない記事となってしまいましたが、当ブログ「Rpapa WEB」を今後とも宜しくお願い致しますm(__)m

スポンサーリンク
PC用ad
PC用ad
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください